副業
最難関のエンドレスタワー50階の踏破の成功後。C級昇格試験にはまだ続きがあり、Miniボス産材料品を三つも要求された。踏破で試験は終わりだとすっかり思い込んでいたため、不意を討たれた気分だったが、運良く既に手持ちに有ったり、ET登攀時にたまたま入手していた物ばかりだったため、無事合格。
この昇級により、ユミルの書というアイテムの入手が可能となった。これを使えば、ある時点でのキャラクターのステータス、スキルの状況をセーブ。後にそれを呼び出せば、いつでもその状態に戻ることができる、という反則的な代物だ。
さて、上位二次職であるホワイトスミスに転職してから、はや一ヶ月。このような便利な機能が利用出来るようになった今、複数職機能を試してみようと思い立った。
まずは、本命の職を選択する前に、複数職機能とはどういった挙動になるのか実際に確認してみた。
最初は商人系の別系統であるアルケミスト。これは10KZenyさえ支払えば、簡単に職を変えられるようだ。ただし、一旦一次職のJobLv40の状態に戻って、冒険者組合で二次職への転職試験を受ける、という流れらしい。
では、別系統の職に変わろうとするとどうなるか。まず転職したい二次職を選択すると、88猫コイン(=約¥1,800-)(初回のみ200KZeny)を支払い、その職の下位の一次職のJobLv1へとチェンジ。以降は10KZeny支払えば、いつでもその職へと戻ることが出来るようだ。
この挙動は自分にとっては重要だ。どの職に変わる場合であっても最初は一次職となる。つまり、自分がこのゲームを始める際にやりたかった事……シーフとして世界を巡る(http://tod-g.way-nifty.com/log/2019/06/post-9459e5.html)、
これが実現出来るとという事に他ならない。
今までは、課金は月毎のVIPチケットのみにしていたのだが、どうやら猫コインも購入せざるを得ないようだ……。
最近のコメント